初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を
朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。
個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも
生かしていただけます。
2010年04月30日
大きくなりました
我が家の子犬達、とっても大きくなりました。

先日、サロンに来てくれたお客様が
「赤ちゃんが生まれたんですね。ブログ見ました」
見てくれているんだ~
うれしかったです。
今日は、小学校の子供たちは遠足でーす。
かなりの距離を歩くので、きっと 疲れて帰ってくるだろうな。。。
そしてこれから、中学の授業参観に行ってきます。
担任の先生。 どんな先生か楽しみです。
だって、子供たちに”番長”と呼ばれている家庭科の先生なんですよ。
先日、サロンに来てくれたお客様が
「赤ちゃんが生まれたんですね。ブログ見ました」

見てくれているんだ~

うれしかったです。
今日は、小学校の子供たちは遠足でーす。
かなりの距離を歩くので、きっと 疲れて帰ってくるだろうな。。。
そしてこれから、中学の授業参観に行ってきます。
担任の先生。 どんな先生か楽しみです。
だって、子供たちに”番長”と呼ばれている家庭科の先生なんですよ。
Posted by ヒーリングアース at
12:06
│Comments(0)
2010年04月27日
リフレクソロジーでできること。。
今日は、定期的におじゃましている施設で
利用者さんへのリフレクソロジー施術でした。
前回、むくみがひどいとスタッフが気にしていたSさん。
1回の施術で、私も驚くほど良い結果がでたのですが、
その後どうかしら? と気になっていました。
Sさんは、車いすに乗っていました。
座っているのが辛くなったそうで、首も曲がっています。
障害を持った方は、健常者より10歳早く老化すると言われているそうですが、
老化現象 とくくってしまうには
あまりにも痛々しい
リフレクソロジーを施していくと、肌の色もよくなり
利用者さんも気持ちよさそうに目をつむっていました。
スタッフさんが、
「できる範囲で できるだけお世話しています」
とおっしゃっていたのが 心に残っています。
私も そうしたい と思いました。
リフレクソロジーを通して、利用者さんが少しでもいい方向にむかうこと、
気持ちいいと感じてもらうこと。
私ができることなんて、知れていますが、
「また待っています。」と言ってくれた言葉に報いるために
もっと もっと 勉強したいと思います。
そして、また おじゃましたいと思います。
利用者さんへのリフレクソロジー施術でした。
前回、むくみがひどいとスタッフが気にしていたSさん。
1回の施術で、私も驚くほど良い結果がでたのですが、
その後どうかしら? と気になっていました。
Sさんは、車いすに乗っていました。
座っているのが辛くなったそうで、首も曲がっています。
障害を持った方は、健常者より10歳早く老化すると言われているそうですが、
老化現象 とくくってしまうには
あまりにも痛々しい

リフレクソロジーを施していくと、肌の色もよくなり
利用者さんも気持ちよさそうに目をつむっていました。
スタッフさんが、
「できる範囲で できるだけお世話しています」
とおっしゃっていたのが 心に残っています。
私も そうしたい と思いました。
リフレクソロジーを通して、利用者さんが少しでもいい方向にむかうこと、
気持ちいいと感じてもらうこと。
私ができることなんて、知れていますが、
「また待っています。」と言ってくれた言葉に報いるために
もっと もっと 勉強したいと思います。
そして、また おじゃましたいと思います。
Posted by ヒーリングアース at
16:05
│Comments(0)
2010年04月22日
大きくなりました(^^)
生まれて12日たちました 我が家の3匹の赤ちゃん。
みるみるうちに大きくなりました。
ただ ただ ミルクを飲んで寝て。。。 の繰り返しなんですが、
本当に この生命力ってすごいなあって思います。
「くー くー」 という鳴き声も 少し大きくなってきたみたい

手放すのがつらくなりそうです。
Posted by ヒーリングアース at
11:19
│Comments(0)
2010年04月16日
認定試験
昨日、今日とRTAの認定試験が続いています。
私の生徒さん達も昨日受験してきました。
緊張の中での施術なので、思わぬアクシデントも多々あります。
いつもは忘れることのない施術を忘れていたり、
気持ちが焦っていて、それが手に伝わってしまったり。
私は仕事をしながらも時計をちらちら見ながら、
今からリフレが始まる!!
Nさんのヘッドスパ終わったころかな??
1日気が気ではありませんでした。
そして、終わった後の生徒さんからのメールに一喜一憂していました。
何はともあれ、お疲れ様でした。
私の生徒さん達も昨日受験してきました。
緊張の中での施術なので、思わぬアクシデントも多々あります。
いつもは忘れることのない施術を忘れていたり、
気持ちが焦っていて、それが手に伝わってしまったり。
私は仕事をしながらも時計をちらちら見ながら、
今からリフレが始まる!!
Nさんのヘッドスパ終わったころかな??
1日気が気ではありませんでした。
そして、終わった後の生徒さんからのメールに一喜一憂していました。
何はともあれ、お疲れ様でした。
Posted by ヒーリングアース at
14:44
│Comments(0)
2010年04月14日
赤ちゃんが生まれました
10日の朝、無事にマロンが3匹の赤ちゃんを産みました。
ペットショップで出産をお願いしていたので、
見ることはできませんでしたが、
ちゃーんと、マロンが膜を破って、へその緒も噛みちぎり、
人間の手を借りることなく成し遂げたと聞きました。
目頭があつーくなっちゃいました。
スゴイね~、誰も教えなくても
ちゃーんと本能なんかでお母さんになってしまうんですね。
翌日、早々にマロンと赤ちゃんが我が家に帰ってきました。
赤ちゃんが帰ってきたら大変になるぞ~と思っていたのですが、
ぜーんぶ、マロンがお世話しているので
人間は何もすることないんですね。(したらダメなんですって)
赤ちゃんもあまり触っていると、マロンが育児放棄することもあるというので
抱っこしたいのを我慢して、みんなで眺めています。
まだ数日ですが、来た時よりも大きくなってきているのがわかります。
昨日あたりから、「ワン、ワン」と犬らしい鳴き声が出ることも

「ハムスターみたいだね」と子供たちと話していたんですが、
少しずつ犬らしくなってきました。
これから、この子たちの成長を見ていけることは、
とても楽しみですし、
私の子供たちにとっても、良い影響を与えてくれることと思います。
9歳になった長男が、真顔で、、、
「ねえ、お母さん、僕と赤ちゃんは何になるの?親戚??いとこ??」
と聞いてきました。
たしかに、兄弟のように一緒に遊んで、一緒に寝ているけれど、、

それはないでしょう!?
Posted by ヒーリングアース at
11:25
│Comments(0)
2010年04月09日
浜松でヘッドスパ
昨日、浜松に行ってきました。
シダックスカルチャー住吉バイパス店さんで、
初級ヘッドスパセラピスト養成講座 をやらせてもらったんです。
ここにおじゃまするのは初めて。
磐田の生徒さんと一緒に わくわくしながら行きました。
初めての所に行く時のドキドキ感っていいですね

途中、浜松城と満開の桜を見ながらってのも素敵です。
今回の生徒さんは、エスティシャンのお友達同士ということで、
さすが、いつもお客様のお顔に触れているだけあって
手つきがしなやか!
サロンメニューに加えたいと意気込みを持って来てくれていたので、
飲み込みも早く、何も言うことありませんでした。
きっと、お客様も満足していただけるのでは。。。

実は、今回の生徒さん
広告が出る前にお申し込みいただいたんです。
数日前に、浜松近郊(?)にはチラシが入ったそうなんですね。
これから、毎月第2木曜にヘッドスパ、第3木曜にリフレクソロジーの講座
でおじゃまします。
昨日は時間がなくて、浜松駅周辺を見ることができませんでしたが、
これから いろんなお店を開拓できたらいいなって思ってます。
Posted by ヒーリングアース at
08:59
│Comments(0)
2010年04月02日
マロンいよいよ出産です。
だいぶおなかの大きくなったマロン。
予定日は4月7日なのですが、
何せ、なにもかもが初めてなので、
ドキドキ! どきどき!
昼間の私も子供たちも家にいるときに
うまーく生んでくれたらいいのですが、
そんなにうまくはいかないですよね。。。
仕事で出かけているときだったら、どうしよう???
夜中だったら、どうしよう???
マロンが自分で産むことができなかったら、どうしよう???
楽しみですが、不安でした。
今日、ペットショップに相談に行ったら、
そのままお泊りに。
ペットショップのおじさんが、とりあげてくれると言ってくれたんです。
初産では、危険も伴うことも聞いていたので、
もう、ありがたや~!
近々生まれそうみたい。
ただ、マロンを置いて帰るのは、かわいそうな気がして。
帰りに、瀬戸川の桜を見て、帰ってきました。
Posted by ヒーリングアース at
15:24
│Comments(0)