初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を
朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。
個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも
生かしていただけます。
2009年01月29日
MONDO
今日のお昼は、友達とMONDO にランチに行ってきました。
先日の日曜日に行ったばかりなんだけどね。。。
先日の日曜日、自宅でリフレクソロジーの初級セラピスト養成講座をやったんです。
いつもは、お弁当を買ってくるんですが、
今回、初の試みでお昼、外にでかけてみました。
MONDOさんは、ランチで何度か。。そして忘年会でも使わせてもらったお店。
島田らしくない(?) おしゃれなイタリア料理店なんです。
予約をしていたら、素敵なメッセージカードがテーブルに添えられ、
とってもうれしかった(^^)
こういう気配りって、いいですね~

その時の本日のパスタ は、 韓国風パスタ。
パスタらしからぬ味で、ちょっとピリ辛。
そして、今日のパスタは 野沢菜と明太子のスープスパ。
さっぱりしていて、ちょっとラーメンぽくて (コメント下手ですね~)
美味しかったです。。。
スープにサラダ、パスタの後にはデザートとコーヒー(紅茶)がついて、1000円。
静岡の人にも、おしゃれ~って言われたMONDO。
是非、行ってみてね。
Posted by ヒーリングアース at
14:58
│Comments(2)
2009年01月20日
リフレクソロジー

生徒さんのNさん。
4月の認定試験を目指して、今、リフレの授業が続いています。
ちと日にちが少なく、週2回のペースでの授業。。。
ヘッドスパより覚えることがたくさんあるので (それだけ奥が深いのよ~)
大変かな~って思っていました。
でも、Nさん 楽しい

根をあげるどこではなく、毎回ちゃーんとマスターしてきてくれています。
頭がさがります。。。
今朝も、手技の確認メールが届きました。
ん~ん、ちゃーんと復習してくれてる。。
肩から首から、すべてこってるわ~ っておっしゃっていたので、
ちょっと、トリートメントしてあげたら、
即、効果が!
うれしいなあ

受ける側も、施術する側も
リフレクソロジーは心があたたかくなります。
Posted by ヒーリングアース at
09:54
│Comments(0)
2009年01月17日
ヘッドスパの威力

昨日は、働きました

10時からのリフレの授業の前に、金谷公民館に講座の会場申し込みに出かけ、
10時から12時半まで、授業。。。
1時半から、野ばら でヘッドスパ講座。
少し理論をお話してから、実技に入ります。
お二人ペアになって、施術しあうんですが、
今回受けてくれた方、、とってもヘッドスパが”しょうにあう”らしい!
ちょっとトリートメントを受けただけで
顔色がよくなり (血行がよくなったんですね~)
からだがぽかぽかになったー

やってる私もうれしくなります。
先日、トリートメントした方も、
頭をさわっているのに、からだが温まるなんてフシギ~!
とのこと。
そうなんです!
だから、私もやってもらいたいのです。
今、2年生の次女がリフレにはまっています。
見よう見まねで、足をマッサージ

今度は、ヘッドスパを教えてやってもらっちゃおうかしら!?
なーんて、たくらんでいる母でした。。
Posted by ヒーリングアース at
11:57
│Comments(0)
2009年01月13日
肩こりに!
今日は、ひさしぶりに整体に行ってきました。
もう10年近くおつきあいのある吉田の整体へ。。。
ご夫婦でやっているところなんですが、
久しぶりに行ったら、奥さんは産休中!
そして、新しく若い男性の整体師さんがいました。
奥さんとのおしゃべりも楽しみにしていたので、ちょっと残念。。。
慢性的な肩こりなんです。
そんな話をしていたら、いろんなことを教えてくれました。
自分でマッサージするのは大変だから、
緩和できるように気をつけることを続けることが大事なんだって。
まず、首を冷やさない!
そして、水分をたくさんとる!
そしてそして、適度な運動!
そうだよね~、運動は大事だってわかるんだけれど、なかなかね~
でも、午前中マッサージしてもらったら、
ちょっと楽になったみたい
午後、ヘッドスパの予約をいただいておりました。
施術の後のうでの疲れが、いつもより楽!?
きっと、マッサージのおかげだよね。
ヘッドスパを受けてくれた○さんも、
「きもちよかった~
」って言ってくれました。
ヘッドスパも、頭だけでなく首から肩、背中のマッサージを行っています。
頭皮のマッサージって想像以上に気持ちがいいもの
一度、お試しあれ
もう10年近くおつきあいのある吉田の整体へ。。。
ご夫婦でやっているところなんですが、
久しぶりに行ったら、奥さんは産休中!
そして、新しく若い男性の整体師さんがいました。
奥さんとのおしゃべりも楽しみにしていたので、ちょっと残念。。。
慢性的な肩こりなんです。
そんな話をしていたら、いろんなことを教えてくれました。
自分でマッサージするのは大変だから、
緩和できるように気をつけることを続けることが大事なんだって。
まず、首を冷やさない!
そして、水分をたくさんとる!
そしてそして、適度な運動!
そうだよね~、運動は大事だってわかるんだけれど、なかなかね~

でも、午前中マッサージしてもらったら、
ちょっと楽になったみたい

午後、ヘッドスパの予約をいただいておりました。
施術の後のうでの疲れが、いつもより楽!?
きっと、マッサージのおかげだよね。
ヘッドスパを受けてくれた○さんも、
「きもちよかった~

ヘッドスパも、頭だけでなく首から肩、背中のマッサージを行っています。
頭皮のマッサージって想像以上に気持ちがいいもの

一度、お試しあれ

Posted by ヒーリングアース at
16:32
│Comments(0)
2009年01月12日
法多山
昨日、法多山 に行ってきました。
ここのところ毎年お参りに行っています。
風は冷たいけれど、今日のお天気よりはよかったみたい(^^)
駐車場に入るまでに既に渋滞
他県ナンバーの車もけっこういるんですね~
本堂にあがるところで、お猿が芸を見せてくれていました。
とってもかわいい。。
一通りの芸を見せてくれた後、
「500円以上のお金をここに入れてくれたお客さんには、
このお猿の手形をプレゼント~!!」
一緒に行ったばーばが、1000円札を入れてくれたの。
器の中には、けっこう1000円札が入っていましたよ。
後から、この手形を見てみたら、、、、
あらら!? 長男Hの手形とおんなじだあ
大きさも一緒!
みんなで大爆笑でした。
もちろん、おだんごも行列に並んで買って帰りました。
ここのところ毎年お参りに行っています。
風は冷たいけれど、今日のお天気よりはよかったみたい(^^)
駐車場に入るまでに既に渋滞

他県ナンバーの車もけっこういるんですね~
本堂にあがるところで、お猿が芸を見せてくれていました。
とってもかわいい。。
一通りの芸を見せてくれた後、
「500円以上のお金をここに入れてくれたお客さんには、
このお猿の手形をプレゼント~!!」
一緒に行ったばーばが、1000円札を入れてくれたの。
器の中には、けっこう1000円札が入っていましたよ。
後から、この手形を見てみたら、、、、
あらら!? 長男Hの手形とおんなじだあ

大きさも一緒!
みんなで大爆笑でした。
もちろん、おだんごも行列に並んで買って帰りました。
Posted by ヒーリングアース at
14:21
│Comments(0)
2009年01月09日
リフレの授業スタート

今日から、生徒さんのリフレの授業がはじまります。
こんな寒い日には、足の裏からあったまりたいですよね(^^)
○さんは、ご主人のためにとリフレの資格をとろうと頑張っています。
最近、資格=仕事 ではないんです。
本格的な施術を学んで、ご家族や友人に、また自分にやってあげたい!
っていう方が増えています。
それが、根本なんですよね~
私も、勉強中、資格取得したばかりの頃は、
主人の足をよくトリートメントしてました。
それが、、、

ここんとこ、ずっとやってあげてません。
これ書きながら、
また、やってあげたいなあって思えてきました。
初心に戻れるのも生徒さんのおかげ

部屋を温かくして待っています。
Posted by ヒーリングアース at
09:16
│Comments(0)
2009年01月06日
年があけましたね
今年も7日すぎました。
子供達も今日から学校に行き始め、
やっと普段のリズムを取り戻しつつあります。
昨日、冬休みの疲れを取りに 川根温泉 に行って来ました。
(休みの間、ずっと子供達と一緒だもん。 やっぱり疲れるよね~ うん。)
月曜日だし、仕事始めの人も多いだろうから、そんなに混んでない!って
見込んで車を走らせ向かったのですが、
とんでもない!!
駐車場はいっぱい!お風呂もいっぱい!
おばあちゃんが多いんですね~
少し熱めのお湯でした。
子供と一緒に入ったので、
「あつい~! もう出ようよ~」 てなわけで、
30分くらいしか入っていられなかったけど、
やっぱり温泉は違う!
出てからも、からだが ぽかぽか
気持ちよかったよ~
今日は、家の片付けから、明日の仕事の準備です。
そろそろ動かなければ
明日は、藤枝のいっちゃんのサロンにおじゃまします。
かわいい赤ちゃん達に逢えるのを楽しみにしながら、資料を作るぞ!
子供達も今日から学校に行き始め、
やっと普段のリズムを取り戻しつつあります。
昨日、冬休みの疲れを取りに 川根温泉 に行って来ました。
(休みの間、ずっと子供達と一緒だもん。 やっぱり疲れるよね~ うん。)
月曜日だし、仕事始めの人も多いだろうから、そんなに混んでない!って
見込んで車を走らせ向かったのですが、
とんでもない!!

駐車場はいっぱい!お風呂もいっぱい!
おばあちゃんが多いんですね~
少し熱めのお湯でした。
子供と一緒に入ったので、
「あつい~! もう出ようよ~」 てなわけで、
30分くらいしか入っていられなかったけど、
やっぱり温泉は違う!
出てからも、からだが ぽかぽか

気持ちよかったよ~
今日は、家の片付けから、明日の仕事の準備です。
そろそろ動かなければ

明日は、藤枝のいっちゃんのサロンにおじゃまします。
かわいい赤ちゃん達に逢えるのを楽しみにしながら、資料を作るぞ!

Posted by ヒーリングアース at
09:47
│Comments(0)