初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を
朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。
個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも
生かしていただけます。
2011年06月23日
”野ばら”さんでリフレクソロジー
今日は、”野ばら”さんにおじゃまして、
リフレクソロジーを利用者さんにやらせてもらってきました。
いつも元気なイメージのSさん。
足がつっぱてしまっていて、よく転ぶそうなんです。
歩き方を見て、びっくり
この前来た時には、こんな不自然な歩き方じゃなかったような。。。
作業療法士さんにも見ていただいているそうです。
私は私ができることを。。。
リフレではないですが、足全体を流し続けました。
リンパマッサージの手法でリンパ節をほぐし、
硬くなっているのをほぐし続けました。
終わった後、大きな声と笑顔で
「ありがとー」を言ってくれたSさん。
きっと何されるんだろうって、不安だったと思うんです。
笑顔が見れてよかった
お茶をいただくと、さっといすを持って来てくれる方、
私のバッグを持って来てくれる方、
帰るときに見送ってくれる方
心が豊かで、素直な方が多いからかなあ~。ここに来ると、本当に癒されます。
リフレクソロジーを利用者さんにやらせてもらってきました。
いつも元気なイメージのSさん。
足がつっぱてしまっていて、よく転ぶそうなんです。
歩き方を見て、びっくり

この前来た時には、こんな不自然な歩き方じゃなかったような。。。
作業療法士さんにも見ていただいているそうです。
私は私ができることを。。。
リフレではないですが、足全体を流し続けました。
リンパマッサージの手法でリンパ節をほぐし、
硬くなっているのをほぐし続けました。
終わった後、大きな声と笑顔で
「ありがとー」を言ってくれたSさん。
きっと何されるんだろうって、不安だったと思うんです。
笑顔が見れてよかった

お茶をいただくと、さっといすを持って来てくれる方、
私のバッグを持って来てくれる方、
帰るときに見送ってくれる方
心が豊かで、素直な方が多いからかなあ~。ここに来ると、本当に癒されます。
Posted by ヒーリングアース at
23:56
│Comments(0)
2011年06月22日
ヘッドスパ講座
今日は、初級ヘッドスパセラピスト養成講座でした。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さんのおかげで、とっても楽しくやらせていただきました。
ロイヤルセラピスト協会のリセットヘッドの掲載されている雑誌
ブレンダ 6月号でした

ただ、7月号がすでに発売されているので
店頭にあるかどうか???
もし、なかったら、、、 うちにあります

フォローアップにいらっしゃた時に 是非ご覧になってみてください。
Posted by ヒーリングアース at
23:00
│Comments(0)
2011年06月21日
”かたくり”さんでリフレクソロジー
昨日、”かたくり”さんでリフレクソロジーをやらせていただいてきました。
そういえば、先月も雨だったなあ~
牧ノ原のお茶畑の緑が雨にぬれて、鮮やかに映ります。
その時にいただいた 6月号のお便りの中に、
先月おじゃました時の様子が掲載されていたんです

うっ
髪の毛ボサボサ!! のところは さておき
改めて、施術の仕方がこれでよかったのか考えさせられました。
もっと勉強しなくっちゃ!! 痛感してます。
そういえば、先月も雨だったなあ~

牧ノ原のお茶畑の緑が雨にぬれて、鮮やかに映ります。
その時にいただいた 6月号のお便りの中に、
先月おじゃました時の様子が掲載されていたんです

うっ

改めて、施術の仕方がこれでよかったのか考えさせられました。
もっと勉強しなくっちゃ!! 痛感してます。
Posted by ヒーリングアース at
15:49
│Comments(0)
2011年06月16日
公民館でリフレクソロジー
昨日は、リフレクソロジーの講座でした。
これから3回にわたって紹介していきます
そして、今回から新たに一人の生徒さんが加わりました
以前、一度リフレの講座に来ていただいていた方。
またやりたい!って思っていただけたようなんです。
ありがたいです
ここには、いろんな方が集まってくれていまして。。。
ペルーから日本にお嫁に来た方、保育士さん、エスティシャン、主婦、男性 などなど
いろんな方がいらしているから、いろんな話に花が咲いて
楽しい雰囲気なんですよ~
今回は、リラクゼーションテクニック といいまして、
まあ、準備運動のようなものを紹介しました。
「これが、準備運動?まだまだあるんだ~
」と驚きの声も。。。
そうなんです!! リフレは奥が深いんです!!
是非、次回もお楽しみに~
これから3回にわたって紹介していきます

そして、今回から新たに一人の生徒さんが加わりました

以前、一度リフレの講座に来ていただいていた方。
またやりたい!って思っていただけたようなんです。
ありがたいです

ここには、いろんな方が集まってくれていまして。。。
ペルーから日本にお嫁に来た方、保育士さん、エスティシャン、主婦、男性 などなど
いろんな方がいらしているから、いろんな話に花が咲いて
楽しい雰囲気なんですよ~

今回は、リラクゼーションテクニック といいまして、
まあ、準備運動のようなものを紹介しました。
「これが、準備運動?まだまだあるんだ~

そうなんです!! リフレは奥が深いんです!!
是非、次回もお楽しみに~

Posted by ヒーリングアース at
08:24
│Comments(0)
2011年06月13日
犬の散歩(^^)
昨日は、久しぶりに家族みんなそろってお休み

子供たちもサッカーや部活があって
なかなかみんなでそろうことがないんです。
午後から、河川敷に愛犬4匹つれてお散歩に

暑くも寒くもなく、ちょうどいいお散歩日和でした。
河川敷から下から見る蓬莱橋も、素敵です(^^)
1時間くらい歩いたかなあ~!?
いい運動でした。
Posted by ヒーリングアース at
15:19
│Comments(0)
2011年06月09日
函南に行ってきました。
今日は、函南に住んでいるSさんのお宅におじゃまして
出張! 初級リフレクソロジスト養成講座 でした。
リンパの勉強をして、自宅サロンを開いているSさん。
お庭を眺めながらのお部屋は、とっても居心地がよく
ついつい、長居してしまいそう
なサロンです。
さすが、リンパの勉強をされている!!
リフレの 手つきも リズムも いい
きっと、すぐにメニューに加えていただけると思います。
せっかく、函南まで来たんだもん。そのまま帰るのはもったいない!!
って思うんですが、やっぱり今回もとんぼ帰りでした。
出張! 初級リフレクソロジスト養成講座 でした。
リンパの勉強をして、自宅サロンを開いているSさん。
お庭を眺めながらのお部屋は、とっても居心地がよく
ついつい、長居してしまいそう

さすが、リンパの勉強をされている!!
リフレの 手つきも リズムも いい

きっと、すぐにメニューに加えていただけると思います。
せっかく、函南まで来たんだもん。そのまま帰るのはもったいない!!
って思うんですが、やっぱり今回もとんぼ帰りでした。
Posted by ヒーリングアース at
23:22
│Comments(0)
2011年06月09日
かりんとう
先日、仕事で東京に行った時のおみやげ。
揚げていない、焼き上げたかりんとうだそうです。
数種類の味がありましたが、試食して美味しかった
栗とおいものかりんとうにしました。
アップグレードのモデルさんになってくれた方へのお土産に

そして、もちろん 家で待っていてくれた子供たちにも。
Posted by ヒーリングアース at
09:52
│Comments(0)
2011年06月05日
誕生日に
今日は、長男の誕生日でした。
この日を心待ちにしていたんですよ~
みんなからプレゼントもらえるんだもんね。
ばーばからDSのソフト。
私たちからは、ヘラクレス カブトムシ と めだか です。
お姉ちゃんたちからも 恐竜の折り紙 やなんやらもらってました。
夕食は、手巻きずし
その後 デコレーションケーキ
です。
ろうそくをふーっと一息するのが好きなんですよね。
「かなにもやらせて~」 と
ひとつ上の姉が言うので、 2回 ろうそくに火をつけました。
まだまだ可愛いなあ って思っちゃいます。
少しずつ でも 確実に大きくなっていく子供たち。
そういえば、いつからか 歩く時 手をつながなくなりました。
私が仕事で留守をしても 子供たちだけで待っていてくれるようになりました。
買いもの行くよ~って言っても 「待ってる~」 という返事が返ってくることも。。。
大きくなるって嬉しいけれども ちょっと寂しいような気もします。
「誕生日、おめでとう
」
この日を心待ちにしていたんですよ~

みんなからプレゼントもらえるんだもんね。
ばーばからDSのソフト。
私たちからは、ヘラクレス カブトムシ と めだか です。
お姉ちゃんたちからも 恐竜の折り紙 やなんやらもらってました。
夕食は、手巻きずし

その後 デコレーションケーキ

ろうそくをふーっと一息するのが好きなんですよね。
「かなにもやらせて~」 と
ひとつ上の姉が言うので、 2回 ろうそくに火をつけました。
まだまだ可愛いなあ って思っちゃいます。
少しずつ でも 確実に大きくなっていく子供たち。
そういえば、いつからか 歩く時 手をつながなくなりました。
私が仕事で留守をしても 子供たちだけで待っていてくれるようになりました。
買いもの行くよ~って言っても 「待ってる~」 という返事が返ってくることも。。。
大きくなるって嬉しいけれども ちょっと寂しいような気もします。
「誕生日、おめでとう

Posted by ヒーリングアース at
23:02
│Comments(0)
2011年06月03日
興津からのお客様(^^)
今日は、興津からヘッドスパを受けにお二人が来てくださいました。
お二人は、エステシャン!!
実は、ちょっと緊張していたんです。
そのエステの団体の代表の方(言い方が違っていたらすみません)が来て下さるんだもん。
えらい人 → 緊張 です。。。
でも、お会いしたら とっても気さくにお話ししてくださり
すーっと緊張が和らぎました。
1時間ちょっとの施術。
このまったりとした時間が、私も心地よいんです
お客様に満足していただけ、
(こんなに褒めてもらったの久しぶり~)
お世辞でも嬉しいです。
とっても素敵で、楽しいお二人でした。
また、2週間後に来てくださいます。
この出会いに感謝です
お二人は、エステシャン!!
実は、ちょっと緊張していたんです。
そのエステの団体の代表の方(言い方が違っていたらすみません)が来て下さるんだもん。
えらい人 → 緊張 です。。。
でも、お会いしたら とっても気さくにお話ししてくださり
すーっと緊張が和らぎました。
1時間ちょっとの施術。
このまったりとした時間が、私も心地よいんです

お客様に満足していただけ、
(こんなに褒めてもらったの久しぶり~)
お世辞でも嬉しいです。
とっても素敵で、楽しいお二人でした。
また、2週間後に来てくださいます。
この出会いに感謝です

Posted by ヒーリングアース at
22:06
│Comments(0)