初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を
朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。
個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも
生かしていただけます。
2010年06月26日
初級リフレクソロジスト養成講座(SBS学苑)
今日は、SBS学苑の藤枝校にて
初級リフレクソロジスト養成講座 でした。
6名の受講生のみなさんと
和気あいあいとした、い~感じで
居心地のよい1日講座でした。
ゆったりとした親指の動きを見ているだけで
ウトウトしちゃいます。
リフレって、やさしい気持ちにさせてもらえるので
施術するのも大好きです
実は、昨日も リフレクソロジーの仕事でした。
施設に行って、利用者さんに15分程度のリフレを施術してきたんです。
気持ちよさそうなお顔を見せてもらって、
私まで気持ち良い感じにさせてもらっています。
初級リフレクソロジスト養成講座 でした。
6名の受講生のみなさんと
和気あいあいとした、い~感じで
居心地のよい1日講座でした。
ゆったりとした親指の動きを見ているだけで
ウトウトしちゃいます。
リフレって、やさしい気持ちにさせてもらえるので
施術するのも大好きです

実は、昨日も リフレクソロジーの仕事でした。
施設に行って、利用者さんに15分程度のリフレを施術してきたんです。
気持ちよさそうなお顔を見せてもらって、
私まで気持ち良い感じにさせてもらっています。
Posted by ヒーリングアース at
22:59
│Comments(0)
2010年06月24日
ヘッドスパ講座

今日、「女性セミナー」 に呼んでいただき
ヘッドスパ を紹介してきました。
24名のパワフルな女性に囲まれ
私もハイテンションになって、やってきましたよ(^^)
「美人になったみたいだわ

「あら、ホント!」
「頭がすっきりしたわ

「肩も楽になったわ~ !」
いろんな声が飛び交います。 楽しいわ

昨日、清水地区で広告が入ったと思います。
7月17日(土)
朝日テレビカルチャー 清水スクール で
初級ヘッドスパセラピスト養成講座 をやらせていただきます。
10時から16時まで、1日じっくりと

今、人気のヘッドスパ講座です。
また多くの方とお会いできたらいいなあと思っています。
Posted by ヒーリングアース at
19:04
│Comments(0)
2010年06月20日
さよなら ミント
ミントです。

4月10日に生まれた マロンの赤ちゃん。
3匹のうち1匹が、今日 もらわれていきました。
近所の子供の友達の家で、いつでも会えるのですが、
やっぱり、家を出ていくというのは
辛いです
何も知らずに じゃれあっている姿や
母親のミルクを欲しがってる姿 を見ていると
なんともかわいそうな気がしちゃって
涙が出ちゃいました。
とっても良い方たちの家にいくので
安心なのですが
やっぱり、お渡しするときに
長男と一緒に泣いてしまいました。
2匹になったゲージ。。。
なんか広く感じます。
もう寝てるかなあ~ ミント。
4月10日に生まれた マロンの赤ちゃん。
3匹のうち1匹が、今日 もらわれていきました。
近所の子供の友達の家で、いつでも会えるのですが、
やっぱり、家を出ていくというのは
辛いです

何も知らずに じゃれあっている姿や
母親のミルクを欲しがってる姿 を見ていると
なんともかわいそうな気がしちゃって
涙が出ちゃいました。
とっても良い方たちの家にいくので
安心なのですが
やっぱり、お渡しするときに
長男と一緒に泣いてしまいました。
2匹になったゲージ。。。
なんか広く感じます。
もう寝てるかなあ~ ミント。
Posted by ヒーリングアース at
21:13
│Comments(0)
2010年06月19日
残念。。
サッカー、負けちゃいましたね。 
パソコンに向かいながら、テレビを見ていたので
じっくり、ずーっと応援していたわけでもなく
サッカーがとっても好きってわけでもないのですが、
残念です。

パソコンに向かいながら、テレビを見ていたので
じっくり、ずーっと応援していたわけでもなく
サッカーがとっても好きってわけでもないのですが、
残念です。
Posted by ヒーリングアース at
23:01
│Comments(0)
2010年06月18日
うがい薬イソジンって??
午前中、学校から電話。。。
2時間目、うちの子が、気持ちが悪いと言うので
熱をはかったら、38度あった。。。
保健室で休んでいるので、迎えに来てください。とのことでした。
え~
朝元気だったのに??
急いで迎えに行って、
病院へ。
「夏風邪でしょう」
風邪薬とうがい薬を処方してもらいました。
そこで、薬剤師さんとの会話のなかで、びっくりすることが!!
「イソジンはのどの中にいる殺菌をやっつける薬なんですが、
今はあまり使わない傾向にあります。」
使い続けると逆効果だそうで、
予防にイソジンでうがいなんてもってのほか とのこと。
え~??? そうなの?
知らなかった
私は、こういった薬が嫌いなんですが、
主人は イソジンのうがい薬を愛用していて(?)
私はよく頼まれて買って来ています。
お水でうがいした方が よっぽどいいんだって。
今夜、さっそく主人に伝えなくっちゃ。
息子は、もう2時間近く眠っています。
仕事で外に出ていなくてよかった~
週末ゆっくり休んで、早く治るといいな。。。
2時間目、うちの子が、気持ちが悪いと言うので
熱をはかったら、38度あった。。。
保健室で休んでいるので、迎えに来てください。とのことでした。
え~

急いで迎えに行って、
病院へ。
「夏風邪でしょう」
風邪薬とうがい薬を処方してもらいました。
そこで、薬剤師さんとの会話のなかで、びっくりすることが!!
「イソジンはのどの中にいる殺菌をやっつける薬なんですが、
今はあまり使わない傾向にあります。」
使い続けると逆効果だそうで、
予防にイソジンでうがいなんてもってのほか とのこと。
え~??? そうなの?
知らなかった

私は、こういった薬が嫌いなんですが、
主人は イソジンのうがい薬を愛用していて(?)
私はよく頼まれて買って来ています。
お水でうがいした方が よっぽどいいんだって。
今夜、さっそく主人に伝えなくっちゃ。
息子は、もう2時間近く眠っています。
仕事で外に出ていなくてよかった~
週末ゆっくり休んで、早く治るといいな。。。
Posted by ヒーリングアース at
13:43
│Comments(0)
2010年06月17日
初!! 三島でヘッドスパ
お近くの方には たぶん、今日チラシが入ると思います。
7月10日(土) 朝日テレビカルチャー 三島スクールさんで 初級ヘッドスパセラピスト養成講座
やらせていただきます。
昨日お電話をいただいた時点で、8名様の申し込みが入っていました。
1日じっくりと、頭皮から肩・背中まで
ハンドによるトリートメント方法を伝授するこの講座。。。
ありがたいことに、多くの方々が受講してくれてます。
先週だったかなあ!?
テレビを見ていたら、
郷ひろみ が1週間に1回、ヘッドスパを受けているという話をしてました。
お顔もやっていらして、エステシャンに頭もやらないとだめだって言われて
頭皮もマッサージしてもらってるんだって。
頭皮とお顔は皮1枚でつながってるんだもの。
郷さんも言ってました!
「頭皮がたるんでいたら、お顔もたるんじゃう~」
私も1週間に1回、やってもらいたいなあ

なかなか現実的には お金も時間も無理なので自分でやってますが。。。

自分で自分の頭を (^^)
ご家族や大切な方の頭を (^^)
1日講座で覚えて、実践してみませんか?
静岡スクール (7月11日)
清水スクール (7月17日)
にも行います。
申し込みは朝日テレビカルチャーさんまで、よろしくお願いします
Posted by ヒーリングアース at
10:39
│Comments(0)
2010年06月14日
海釣り
昨日、大井川港へ釣りに行ってきました。
子供たちも私も初めて。。。
満潮が5:30だったそうで、その時間に行きたかったみたいですが
お弁当をつくったり
ワンちゃんのフードをあげたりしていたら
6:00すぎてしまいました。
けっこう、いるんですね~
夫婦で、子供たちと一緒に家族で、一人で。
私たちは子供の友達の家族と合流し、
はたから見たら、うるさいメンバーだったでしょうね。
なかなか魚が釣れず、
子供たちは だんだん飽きてきて
なわとびやったり、お菓子を広げたり。。。
釣れたのは
さばの赤ちゃん1匹だけ。

もっと、ポンポン釣れたら
楽しかっただろうにね。
魚も命がかかってますし、そう簡単にはいきませんよね。
帰ってから、みんなでお昼寝です。
そして、夕食の時、塩焼きにしたこのちっちゃな魚を
みんなで一口ずつ いただきました。
もう行かない!! と言うかなと思ってたんですが、
これを食べたら、 「またリベンジに行きたい!」 とのこと。
せっかく、誕生日プレゼントにつりざおもらったんだもんね。
今度は、いっぱい釣って、お夕食のおかずにしようね。
子供たちも私も初めて。。。
満潮が5:30だったそうで、その時間に行きたかったみたいですが
お弁当をつくったり
ワンちゃんのフードをあげたりしていたら
6:00すぎてしまいました。
けっこう、いるんですね~
夫婦で、子供たちと一緒に家族で、一人で。
私たちは子供の友達の家族と合流し、
はたから見たら、うるさいメンバーだったでしょうね。
なかなか魚が釣れず、
子供たちは だんだん飽きてきて
なわとびやったり、お菓子を広げたり。。。
釣れたのは
さばの赤ちゃん1匹だけ。
もっと、ポンポン釣れたら
楽しかっただろうにね。
魚も命がかかってますし、そう簡単にはいきませんよね。
帰ってから、みんなでお昼寝です。
そして、夕食の時、塩焼きにしたこのちっちゃな魚を
みんなで一口ずつ いただきました。
もう行かない!! と言うかなと思ってたんですが、
これを食べたら、 「またリベンジに行きたい!」 とのこと。
せっかく、誕生日プレゼントにつりざおもらったんだもんね。
今度は、いっぱい釣って、お夕食のおかずにしようね。
Posted by ヒーリングアース at
08:48
│Comments(2)
2010年06月10日
金谷宿大学スタート
昨日から始まった金谷宿大学での講座
半数の方が昨年から続けて受けてくれた生徒さんでした。
初回は特に緊張するんですが、
その生徒さん達のおかげで 楽しくできました。
第1回目は、アロマを使ったハンドマッサージを紹介
免疫アップのために選んだ精油は。。。
ラベンダー と ユーカリ とティーツリー です。
教室に やわらかな香りが漂って
とっても気持ちのいい講座でした。
昨日は、夜にも講座が。。。
藤枝の公民館さんです。
ご夫婦でトリートメントしあう姿は
とってもステキでした
半数の方が昨年から続けて受けてくれた生徒さんでした。
初回は特に緊張するんですが、
その生徒さん達のおかげで 楽しくできました。
第1回目は、アロマを使ったハンドマッサージを紹介

免疫アップのために選んだ精油は。。。
ラベンダー と ユーカリ とティーツリー です。
教室に やわらかな香りが漂って
とっても気持ちのいい講座でした。
昨日は、夜にも講座が。。。
藤枝の公民館さんです。
ご夫婦でトリートメントしあう姿は
とってもステキでした

Posted by ヒーリングアース at
14:11
│Comments(1)
2010年06月07日
キャラクターケーキ
ミラベルで頼んだケーキです。
長男の誕生日ケーキ

大好きなポケモンの ゾロア
夏の映画で活躍するそうですが、
私は さっぱりわかりません。。。
ミラベルのケーキはやわらかな感じなので
ナイフを入れたら 見るも無残にくずれてしまいました。
でも、ここのケーキはやっぱり 美味しい

Posted by ヒーリングアース at
08:40
│Comments(0)
2010年06月05日
勉強会
今日は、協会の勉強会がありました。
でも、私は私用で参加することができず。。。
運動会の応援や、家具の配達日に指定したこともあり、
今日は
あけられませんでした。
残念です。
終わった後に、参加した生徒さんからメールをいただきました
「とてもためになり楽しい時間でした」
これから活動を始める生徒さんにとって
すでに活躍されている方々の話を聞けることほど
参考になること、刺激になることはありませんものね。
前向きに頑張る生徒さんに、私もうれしくなります。
その方が自分で輝く場所を手にするまで、
応援しながら、一緒にがんばっていきたいなと思いました。
でも、私は私用で参加することができず。。。

運動会の応援や、家具の配達日に指定したこともあり、
今日は

残念です。
終わった後に、参加した生徒さんからメールをいただきました
「とてもためになり楽しい時間でした」

これから活動を始める生徒さんにとって
すでに活躍されている方々の話を聞けることほど
参考になること、刺激になることはありませんものね。
前向きに頑張る生徒さんに、私もうれしくなります。
その方が自分で輝く場所を手にするまで、
応援しながら、一緒にがんばっていきたいなと思いました。
Posted by ヒーリングアース at
23:01
│Comments(0)
2010年06月03日
大きくなりました
我が家の3匹の赤ちゃんたちも、来週には2カ月になります。
メスの1匹は ご近所にもらっていただくことになりました。
うちに残せるのは1匹だろう。。。と考えていたんですが。。。
もう1匹のもらい手が なかなかみつからないんです。
知り合いの知り合い なら 何人かいるのですが、
何せ、もう情が移ってしまい 知らない人には頼めない
なーんて心境になってしまいました。
近くに住んでいる人で、
たまに元気な姿が見れることが私たち家族の条件になってます。
いっそのこと家で飼っちゃおうか!? と思い始めてもいます。
そしたら、犬4匹かあ~

飼いたいけれど、
お金もかかるし、ゲージの置き場も考えないといけないな。
お客さんが来た時、4匹で吠えたら うるさいだろうな~。
う~ん

主人は、私次第だと。。
子供たちは「飼おう! 飼おう!」 という。
飼いたいのは やまやまだけれど、
ホントにいいの??
Posted by ヒーリングアース at
23:21
│Comments(0)