初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を 朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。 個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも 生かしていただけます。  

2012年10月16日

リフレクソロジー講演



今日は、二女の学校行事のため仕事はお休みです。

ビッグイベントと重なり

そちらも参加したかったんですが、

やはり頑張る子供の姿は見逃せないので、こちらを優先。。。

   (すみません)

夏休前から練習を重ね、自主練までやっていた頑張り屋です。

応援する私も緊張しちゃいました。

一生懸命走る姿はどの子もすごいな~って見てました。

お昼まで競技場にいて帰宅。

昨夜は夜中の2時までスカイプ会議で

ほとんど寝る時間がなかったので、睡魔が次から次へと襲ってきます。

お昼を食べる前に お昼寝 をして、

やっとパソコンの前にすわってメールを見たら、、、

今度 リフレクソロジー講演 でお世話になる方からメールです。

司会の時にお話される内容が一語一句書かれた資料を参考にと

送って下さってました。

ヤバイです。

なんとかなるだろうと思っていましたが、

司会の方がこんなに用意周到に準備されているのに

1時間まかされている私は何もやっていないのはまずいんじゃない?

お昼寝している場合じゃないface07

今回、250名と今までに経験したことのない人の前で

やらせていただきます。

ワンデイのように(^^)って思っていましたが、

急に緊張してきましたface07

やっぱり、原稿を作ろう。。





  


Posted by ヒーリングアース at 15:33Comments(2)

2012年10月14日

初級リフレクソロジスト養成講座でした

今日は、朝日テレビカルチャー さんでの講座でした。

たくさんの方に受講していただきありがたいです。

マンツーマンの良さもあり、たくさんでの良さもあり

どちらがとも言い切れませんが

いろんな足の裏を見て、触れるのは勉強になりますね。

講座終了後の

「楽しかったです」のお声は

とってもうれしかったですface01

ありがとうございました。

今頃、ご家族の足をやってくれてるかなあ~

毎晩、ご主人の足をマッサージしているっていう方のお話を聞いて

久しぶりにface03 私もやってあげたくなりました。(^^)  


Posted by ヒーリングアース at 21:42Comments(0)

2012年10月13日

リフレクソロジー試験

先日、浜松で行われた認定試験の結果(^^)

リフレクソロジー認定試験にお二人とも合格!!をいただきました。

よかった~ よかった~face02

お二人とも三島の方で、

「じゃあ、ちょっと見てみよっか!?」

とすぐに施術の確認ができる距離ではなかったので

申し訳なさも感じてたんです。

でも、とてもよく勉強してくれたので

絶対大丈夫だと思い 試験に送りました。

お二人とも次のステップへと動き始めますが

これからもずっと応援し続けたいと思います。


そして、今日から新たにリフレを勉強する生徒さんface01

なんと、同じ高校で、同じ部活でしたface08

年が違うのでface03 だぶってはいないんですが、

こんなところでつながるなんてびっくりでした。

これからの授業も楽しくなりそうですface01



  


Posted by ヒーリングアース at 20:36Comments(1)

2012年10月12日

新講座、開講です!

今日から、朝日テレビカルチャー 清水スクールにて

セラピスト検定3級対応講座 ”マッサージセラピー”が開講しました。

遠く富士宮から参加の生徒さんも(^^)

ありがとうございます。

セラピストの仕事を身近に感じていただき

まずは「おうちのセラピスト」になっていただきたいと思っています。

そのためには、まず自分自身で体験してもらわないと。。ね。

ほんの少しですが、実技を入れて

気持ちよくなってもらいます。

今日は、ヘッドスパ(^^)

次回は、リフレクソロジー です。

お楽しみに~



清水まで1時間ちょっと。

そこまでのドライブも楽しみの一つ。

いちご街道を海を横目にさっそうと走ると

とっても気持ちがいいんです。



  


Posted by ヒーリングアース at 22:07Comments(0)

2012年08月01日

夏休み

もう今日から8月。。。

夏休みに入ったと思ったらもう8月です。

今日は、私もお休みでした。

子供たちとオリンピックを見て、お菓子食べて、勉強して、

そう! 私も6日に試験を受けるのでその勉強をしないといけないんです。

でも、やってる最中に

「お母さん~、この漢字なんて読む?」

「お母さん~、これであってる?」

という調子。。

何も頭に入って行きません。

どうしよう!!???


明日、楽しみなことがありますface02

先日のカルチャーの生徒さんとの会食が明日実現します。

帰国前夜を私たちと過ごしてくれるなんてicon12

久しぶりに 静岡まで行って 楽しんできたいと思います。


だから、今夜はがんばって勉強します  


Posted by ヒーリングアース at 19:45Comments(0)

2012年07月27日

セラピスト検定



今日からスタートした新講座。

 セラピスト検定3級テキスト を使っています。

9名の受講生さんの中には

以前、リフレ&ヘッド の1日講座に参加してくださった方も。

嬉しいですface02

その方と復習も兼ねて

お互いの頭にヘッドスパの体験をしました。

みんなとっても気持ちよさそう~

「今度の講座のときも疲れをためてきてここではきだそう!」

なんて、おもしろいことを言う生徒さんも(^^)

みんな初対面なのに  なごやかな雰囲気。

やっぱり触れ合うからかなあ!?

また来月 よろしくお願いします。

  


Posted by ヒーリングアース at 18:57Comments(0)

2012年07月22日

とっても楽しいヘッドスパ講座でした

今日は 初級ヘッドスパセラピスト養成講座。

本当に楽しい講座でしたface02

今回は4名での開催。

とても楽しい会話で盛り上げてくれたIさん。

オーストラリアから帰国中に寄ってくれたというYさん。

モデルさんみたいで穏やかな雰囲気をもつOさん。

とってもかわいらしいHさん。

60うん歳から23歳までと年齢もお仕事も住む所もちがう私たち。

おもしろい組み合わせですが

なぜかしっくりくるんです。

話に花が咲いて 時間が押してしまいましたが

まだ何時間でも話していられそうでした。

この出会いに感謝です。

Yさんがオーストラリアに帰国する前にみんなで

また会いたいねと言い、別れました。

実現したいですね。

今日は口角が上がりっぱなしでした。

来てくださった皆様ありがとうございます。  


Posted by ヒーリングアース at 22:58Comments(0)

2012年07月01日

リフレ仮認定

今日は、リフレの仮認定試験でした。

雨の中遠くからお疲れ様です。。。

筆記試験はまずまずのでき(^^)

これならWeb試験も大丈夫でしょうface01

実技は、、、時間の短縮が課題ですね。

これからケーススタディーの中で

やりがいを感じながら時計を見ながら練習してほしいなって思います。


子供たちも午後は3人とも勉強してました。

なぜ、ためこむ!?って思うんですが

算数のプリント、あと15ページとかって平気で言っているわが子。。。

昨日あんなに遊んでいたから

もう終わったんだと思っていたよface07

動物がでてくることわざを書く という問題で、、、

* 猫に小判   (これはいいよね!)

* つるの恩返し  (????)

* かっぱもおぼれる  (??????)

つるの恩返しは絵本の題名だよ~face03

ぷっとふきだしちゃいました。  


Posted by ヒーリングアース at 22:44Comments(0)

2012年06月19日

リフレの授業



台風、接近中です。。。

こんな中、子供たちは塾face08

もちろん、車で送り迎えなんですが

休みにしてくれたらいいのになあ~なんて思ってしまいました。


明日のリフレの授業はお休みにさせていただきました。

長泉の生徒さんのお宅に伺うので、電車も心配で icon10

この図は、ある生徒さん作(^^)

腎臓から尿管、膀胱 と排泄器官への授業の時の解剖図です。

リフレの本講座では必要最低限の解剖学も学びます。

ふーん、なるほど。なるほど。私のからだってこうなっているんだ~ ってねface01

こんな解剖図描いてくれた生徒さんface02

楽しいでしょ icon12

ちょっと見ずらいですが、夏バージョン。

浮きわ と すいか を持っていまーす  


Posted by ヒーリングアース at 18:24Comments(0)

2012年06月13日

学ぶ理由

初級講座、本資格講座

いろいろな形がありますが、

みんな何かしらの目的があって勉強しに来てくださいます。

自分の健康のため、仕事に生かしたい、家族のため、サロンの夢に向けて。。。

そんな中、病気を患った家族にやってあげたいと申し込んでくれた方がいました。

でも、講座を始める時には亡くなってしまったそうです。

目的を無くし、どうしようかと悩んだが

せっかく申し込んだからと来てくれました。



辛いですね。



私は私のできることを精一杯お伝えしたいと思いました。



  


Posted by ヒーリングアース at 13:52Comments(0)

2012年06月08日

今年の夏は熱海!

今年の我が家の夏休みの旅行は 

昨日、熱海に決まりました。

なぜって?

長女の一言で。。

熱海で長女の好きな○○の無料ライブがあるから

それを見に行きたい!!

私はそのなんとかっていうグループのライブには全く興味がないんだけど

(興味がないからグループ名も覚えられずface07

きっと、熱海の花火も見れるんじゃないかって思ってねface01


熱海の花火は、まだ私が小学生のころ

両親に連れられて見に行ったことがあります。

大きなホテルの屋上から見たのを覚えています。

子供たちも大きくなってから、

こうやって私たちと行った旅行を思い出してくれるかなあ~


これからホテル探しです!

まだ6月だもん。きっとまだあるよね。

  


Posted by ヒーリングアース at 12:57Comments(0)

2012年06月01日

受けっかしん!

今日は、サロンの予約の方が日時変更になったので

思いがけずオフに。

明日、明後日と仕事が入っているので

家のことをやっちゃわなくっちゃ。。。

と朝は張り切っていたんですが、もう15時すぎface07

昔の雑誌を処分しようと見返していたら

どんどん時間がたってしまいました。

やばい!  やばい!

お昼前、近くのスーパーに買い物に行ったんです。

そのレシートの上の方に

「特定検診 受けっかしん!
   
  年に一度は特定検診、ガン検診を受けましょう!」

”受けっかしん!”  

私もよく使ってしまいますが、文字にして目で見ると なんか変~


明日は三島のカルチャーでリフレクソロジー講座をやらせていただきます。


以前、何を行った時か忘れましたが

「それって島田弁ですか?」って言われたことがあります。


明日は島田弁に気をつけて話してきます!!!

  


Posted by ヒーリングアース at 15:42Comments(0)

2012年05月31日

リフレの授業

昨日、今日とリフレクソロジーの授業が続きます。

昨日は長泉の生徒さんのお宅への出張授業。。

今日は自宅サロンにてのスクールなので少しのんびりしています(^^)

昨日の単元は

”つちふまず”から両足の際へのトリートメントと

一番気持ちがいい~ところ。

リズムある心地よい圧ですすむ施術は眠気を誘います。

でも、眠れない!!

まったりとした時間の流れがなんともいえず気持ちいいface01


今日の生徒さんは1か月ぶりの授業となります。

だんだん試験も視野にいれながら一緒に頑張っていきたいと思います。





  


Posted by ヒーリングアース at 08:42Comments(0)

2012年05月28日

今日は、みんなでお休みです

土曜日、子供たちの運動会でした。

100メートル走に、組体操、リレー と頑張った子供たち。

今日はその代休です。

私も昨日はお仕事だったので今日はお休み。

といっても、やること盛りだくさんface04

まず、掃除してアイロンかけて、

もうすぐ行く長男の体験学習のお泊り準備。

長女のゆかたの陰干し。

(文化祭で着るそうなんです)

公民館の健康講座の準備やら何やら。。

休み と決めた日の方が忙しくなりそうですface03
  


Posted by ヒーリングアース at 12:20Comments(0)

2012年05月22日

ヘッドスパ、フォローアップ

今日は、初級ヘッドスパセラピスト養成講座に参加してくださった方が

清水・静岡からフォローアップに来てくれましたface01

遠くから朝早くにありがとうございます。

お友だち同士のお二人face01

とっても楽しい二人のお話に

笑いっぱなしface02 でした。

フォローアップではカルチャーさんで受けて学んでくれた内容を

もう一度確認しあいます。

  頭皮の捉え方

  圧の強弱

  つぼの位置   などなど。。

そうすると、結構みんな上手になっちゃいます。

フォローアップの時には私の頭にやっていただくので

私も気持ち良くなって 大好きです(^^)


午後から「野ばら」さんでリフレ実習だったため

どたばたと終わって申し訳なかったですface07

また、お会いしたいなって思う

素敵な出会いでしたicon06

  



  


Posted by ヒーリングアース at 18:21Comments(0)

2012年05月16日

出張授業 IN 長泉

今日は、長泉の生徒さんのお宅に出張授業!

「遠くまで大変だね~」 って言われることもあるけれど、

そんなに苦ではなく、むしろ楽しいかも。。face01

家を出る前は たしかに慌ただしくって大変です。

子供たちを学校に送りだしたら、、、

犬にえさをあげて、4匹ともトイレに行かせて

ゲージに入れて。。。

そう、犬たちが大変なんです。

でも、電車に乗ってしまえば 私の時間~face01

今日は残念ながら富士山は見えませんでしたが、

富士山見るのを楽しみに、本をゆっくりと読んで。。face01

リフレの授業は、今回から反射区へと入りました。

自分のからだについて学ぶことは、気づきも加わり

とても有意義だと思います。

かるーく頭に汗をかきながら頑張ってくれましたface02

  


Posted by ヒーリングアース at 22:16Comments(0)

2012年05月15日

今頃?学級閉鎖

子供たちが通っている小学校で

またまたインフルエンザによる学級閉鎖だそうですface08

4月末、長男のクラスも学級閉鎖になり

1週間、大変な思いをしました。。。

長男はインフルにはありがたいことにかからず元気いっぱいface01

でも、友達とも遊べないし、私は仕事で家をあけることもありで

ストレスいっぱいにface04

もう初夏だというのに、まだインフルエンザの菌が。。。びっくりです。

もうすぐ運動会もあります。

早く元気になーれ!!


今日は、午後からリフレクソロジーです。

待っている利用者さんがいると聞き、ありがたいです。

icon03の1日となってしまいますが、

お茶畑の中を車走らせ行ってきたいと思います。



  


Posted by ヒーリングアース at 09:12Comments(0)

2012年05月13日

ヘッドスパ講座 IN 静岡



今日は、静岡の朝日テレビカルチャーさんで

初級ヘッドスパセラピスト養成講座 をやらせていただきました。

今回は、ヨガの先生、タイ古式セラピストさん、エステのお仕事の方、などなど

いろんな方がいらっしゃいました。

静岡の朝日テレビカルチャーさんって、

コーヒーや紅茶、フレーバーティーなどのサービスがあるんです。

お昼の時や、休憩タイムにもそれを楽しめますface01

生徒さんも私もありがたくいただいております。

こういったちょっとしたサービスって嬉しいですね。


2週間後にはリフレクソロジーの講座があります。

今日、参加して下さった方の中には、

こちらの講座も予約してくださっている方も何人かいらっしゃいました。

ありがたいです。。。

満足いただけるよう頑張っていきます。


さてさて、今日は母の日face02

私の母には、昨日のうちにお花を渡してきました。

家に帰ったら、子供たちと主人からカーネーションのお花がemoji49

そして、「お母さん、お風呂に入って疲れを取ってきて~」だってface01

そして、夕食もみんなで作ってくれました。

嬉しいなあ~ 嬉しいなあ~

この後みんなで夕食です。

  


Posted by ヒーリングアース at 19:16Comments(0)

2012年05月10日

本を読んだ感想

5年の長男の本を読んだ感想です。

「眠いけどがんばって読んだ」

「つかれた」

「きのうも読んだ」

感想って、こんなのでいいの???

「おもしろかった」  とか、

「○○さんが、こうしたところがすごかった」  とか

そういう本の内容の感想を書くべきじゃないのかなあ?

先生からの一言が何も書かれていないのが

すごく気になって怖いface07  


Posted by ヒーリングアース at 14:14Comments(0)

2012年05月04日

連休中

ゴールデンウィーク、まっただ中face02

とってもいいお天気になりましたicon01

子供たちはお父さんに釣りに連れて行ってもらっています。

私は、片づけをしながらちょっとのんびりと。。。

3~6日までサロンはお休みをいただいています。

電話をくださった方、すみません。

7日から通常通りとなりますので、

よろしくお願いいたしますicon12  


Posted by ヒーリングアース at 10:53Comments(0)