初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を
朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。
個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも
生かしていただけます。
2007年10月15日
島田大祭
昨日で、3年に一度の大祭りが終わりました。
私の心の中では、やっと終わった!って感じ。(ごめんなさい)
毎日お祭りにでかける主人。
朝5:30に起きて送り出し、23:00頃帰宅後かるい夜食を出します。
睡眠時間をたっぷりとりたい私としては、つらかったあ。
お祭りは、、 もちろん見に行きましたよ。
土曜日はお昼を食べてから、子供の友達も連れて夕方まででしたが行ってきました。
知っている子がたくさんでる鹿島踊りはとにかく見せたかったので、
人垣をかきわけて大井神社で見てきましたよ。
子供達は、踊りよりも屋台の方に興味があるらしく
その後はジュースを買って、やまめを食べて、クレープ食べて・・・・
おなかいっぱいになったら
「お母さん、帰ろう!」
う~ん、
大名行列もちょっとは見たかったのに。。
最終日の昨日、午前中ちょっとだけ行ってきました。
愛犬のショコラも連れて、またまたクレープを食べに
でも、友達が出ている地踊りをちょうど見ることができてラッキー。
午後、私は仕事でしたが、子供達はばーばの家に行って
またまたお祭りに行ってきたそう!
お土産にもらったジャガイモがすごーく美味!
ふかしてバターと塩をかけてあるだけなんだけれど、おいしかったあ。
子供いわく、「特別なじゃがいもなんだって」
何が特別なのかはわからないけど、
1個400円もするけれど、絶対また買いたいと思えるじゃがいもでした。
私の心の中では、やっと終わった!って感じ。(ごめんなさい)
毎日お祭りにでかける主人。
朝5:30に起きて送り出し、23:00頃帰宅後かるい夜食を出します。
睡眠時間をたっぷりとりたい私としては、つらかったあ。
お祭りは、、 もちろん見に行きましたよ。

土曜日はお昼を食べてから、子供の友達も連れて夕方まででしたが行ってきました。
知っている子がたくさんでる鹿島踊りはとにかく見せたかったので、
人垣をかきわけて大井神社で見てきましたよ。
子供達は、踊りよりも屋台の方に興味があるらしく
その後はジュースを買って、やまめを食べて、クレープ食べて・・・・
おなかいっぱいになったら
「お母さん、帰ろう!」
う~ん、

最終日の昨日、午前中ちょっとだけ行ってきました。
愛犬のショコラも連れて、またまたクレープを食べに

でも、友達が出ている地踊りをちょうど見ることができてラッキー。
午後、私は仕事でしたが、子供達はばーばの家に行って
またまたお祭りに行ってきたそう!
お土産にもらったジャガイモがすごーく美味!

ふかしてバターと塩をかけてあるだけなんだけれど、おいしかったあ。
子供いわく、「特別なじゃがいもなんだって」
何が特別なのかはわからないけど、
1個400円もするけれど、絶対また買いたいと思えるじゃがいもでした。
Posted by ヒーリングアース at 10:15│Comments(1)
この記事へのコメント
私も行きました。12日の昼間、まだまだこれからというときでした。
用事があって本通を通ったのですが、それでもすれ違う屋台同士が喧嘩していて祭りを盛り上げていました。
用事があって本通を通ったのですが、それでもすれ違う屋台同士が喧嘩していて祭りを盛り上げていました。
Posted by ヒーリングジュピター at 2007年10月15日 16:07