初級ヘッドスパセラピスト養成講座、初級リフレクソロジスト養成講座を 朝日テレビカルチャーさんなど各地で開催しています。 個別でもおこないます(^^)ご自分のため、ご家族のため、お仕事にも 生かしていただけます。  

2008年02月18日

ことばの教室

今日、6歳の長男を連れて、”ことばの教室”に行ってきました。

今回で、2回目。

去年の夏に一度行き、それから半年たった為、確認ということで。。

4月から、小学生っていうのに、
なんか赤ちゃん言葉がぬけきってないのが気になって、
相談してここにおじゃましました。

「おかあさん」 → 「おたあさん」

「かりんとう」 → 「たりんとう」

カ行がタ行になってしまうんです。

今までそれほど気にしていなかった
むしろ、かわいいface05 なんて思ってた。

でも、もう6歳!
友達にからかわれたらかわいそうだし、、、

夏に行ったら、
「この子は、ちゃーんとできているよ。
 気をつけて言えば、カ行も発音できてる。
 ただ、早口だから、カ行より簡単なタ行にしてしまってるだけ」
と言われました。

以前、小学校の先生をやられていたという先生。
子供に対する接し方が、ものすごくうまいんですよ。

子供のペースにあわせ、やさしく誘導していく。
慣れるまで、その子が興味を持ったおもちゃで一緒に遊び、
遊びながら、言葉を出させて、チェックしていく。

カード遊びをしながら、ちゃーんと、カ行の発音方法を教えていく。

その後、長男は家でも自分で気をつけて発音するようになり、
今は ほとんど気にならなくなりました。

なので、今日でかけるときも、「OK!がもらえるだろう。」とまあ、安心していました。

この”ことばの教室”、通ってくる子が結構たくさんいるんですね。
本当は、1月の予定でしたが、枠がいっぱいで、今日となりました。

うちの子は、2回で終われましたが、
何年も通っている子もいます。
出席カードのようなものが、たくさんおかれていました。

普段、気にしないで発音していますが、
こうやって、あらためて口から声が出るしくみや使われている部位などを勉強すると
「う~ん、なるほど!」と思うことばかり。。。

私もよい経験をさせてもらいましたよ。

ちょっと、気になるなって思ったら、早めに相談してみるのもいいと思います。
とっても、やさしく指導してくれますよ。





Posted by ヒーリングアース at 14:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ことばの教室
    コメント(0)